子育て

息子の幼稚園生活

下の息子(4歳)が幼稚園に入園して、半年とちょっと経った。 入園前から、自閉スペクトラム症(ASD)と診断されており、入園当初は様子を見ながらということだったが、集団生活がなかなかできないということで、7月からは週3日の登園制限がかかることになっ…

記録ができる時代に子どもの記憶は変わるのか

上の娘が9歳の誕生日を迎えた。 去年のこのブログで、「パパがいっしょじゃないと寝れない」と言ってくるけれど、それもいつまで続くかわからない、なんてことを書いていたが、1年経った今もまだ変わらず言ってくる。 これをありがたいことだと思うのか、な…

「無理」という便利で怠惰な言葉

うちの息子は、先日4歳になったばかりなのだが、ここに来ていろいろと語彙も増えてきて、あれこれしゃべるようになってきている。 それ自体はいいことではあるのだが、使ってほしくない言葉も多用しており、気になるところ。 その使ってほしくない言葉で、最…

娘はいつまでいっしょにお風呂に入ってくれるのか

" data-en-clipboard="true">先日、うちの会社で採用イベントを開催したときのこと。 " data-en-clipboard="true">イベント後の懇親会で、学生から私の子どもに関する質問があり、そこからいつまでお父さんといっしょにお風呂に入っていたかという話題になっ…

週明けの小児科

この月曜日のこと。夜になって小学3年生の娘が、咳が出だして、鼻水も止まらないので眠れないと言ってくる。体温を測ってみると、熱はない。 週末の旅行の疲れが出たと思われるが、症状がよくわからないので、翌火曜の朝は、学校を休ませて、小児科に連れて…

ワンオペ新幹線宿泊旅行

この9月の3連休、小学3年生の娘と4歳になったばかりの息子を連れて、旅行に出てきた。 8月は1週間ほど車移動で日本縦断旅行に出てきたが、今回は新幹線移動。1週間旅行を経験したし、新幹線の移動もそんな長くないのでそんな大変ではないだろうと思っていた…

子どもの一番かわいい時期が終わるころ

今日は下の息子の4歳の誕生日。 生まれたのが、ちょうどコロナ禍の真っ最中だったので、そう考えるとだいぶ年月が経ったようにも思う。 今日はちょうど幼稚園で、9月に生まれた子どもの誕生日会なるものが開催され、私も参加してきた。 幼稚園児が全員ホール…

小児科のモラルハザード

夏休みも終わりかけの8月下旬。 まだまだ暑い日が続くが、それと関係あるのかないのか、家の近くの小児科はいつも駐車場がいっぱいになっている。 とくに週の初めなど、休み明けのときは道路にまで車が並んでいて、近くに住んでいる子どもたちはみんな風邪に…

夏の日本縦断旅行を振り返って

" data-en-clipboard="true">今年の夏の我が家の一大イベントだった、一週間車で日本縦断から戻って早3日。 " data-en-clipboard="true">すっかり元の生活に戻ってしまった感はあるが、忘れないうちに今回の旅行で感じたことなどをメモしておこうと思う。 今…

夏の日本縦断旅行-最終日~ほぼ移動日、そして総括

我が家の夏の一大イベント、一週間車で移動する日本縦断旅行もいよいよ最終日。 最終日と言っても、最終中継地の大阪から山口まで帰るという、ほぼ移動日なのだけど。 朝、海遊館に寄って帰ろうかと思ったが、早い時間帯のチケットは前日に売り切れ。仕方な…

夏の日本縦断旅行-6日目~安定の星野リゾートOMO7大阪

我が家の夏の一大イベント、車での一週間日本縦断旅行も終盤。 メインイベントの大学同級生家族とのキャンプを終えて、軽井沢に一泊。そこから帰路についた。 行きは最初の目的地である草津温泉まで3日かけたが、帰りはお盆も終わり渋滞の可能性も低いだろう…

夏の日本縦断旅行-5日目~軽井沢散策とプリンスホテルの一貫性の欠如

車で1週間の夏の日本縦断旅行も、メインイベントの大学同級生家族との軽井沢キャンプも終わり、終盤を迎えた。 キャンプ撤収して、同級生たちと別れた後、うちの家族は軽井沢にもう1泊する予定。さすがにキャンプ後に長距離運転はきついだろうと思い、もう1…

夏の日本縦断旅行-4日目~メインイベントの軽井沢キャンプ

夏の日本縦断旅行も4日目。いよいよメインイベントのキャンプに向かった。 もともとは私が軽井沢でBBQをしたい言い出したことで同級生が企画してくれたキャンプ。このキャンプにするために組んだ旅行ということもあって、ここが充実するかどうかが、今回の旅…

夏の日本縦断旅行-3日目~草津という温泉地のブランド力

1週間車で移動する、夏の日本縦断旅行も3日目。 メインイベントの軽井沢でのキャンプにあわせて、その前日の3泊目は草津温泉泊を予定。ということで、2泊目の富山から北陸自動車道、上信越自動車道から山道を通って草津入りした。 初日、2日目と車での移動が…

夏の日本縦断旅行-2日目~安定と革新のアパホテル

今年の夏の最大のイベント、車での1週間日本縦断の旅の2日目。 初日はほぼ車移動で、山口から京都(ほぼ滋賀)までやってきた。今回のメインは4日目から5日目にかけての軽井沢でのキャンプ。その前日は、草津温泉泊ということまで決まっていたのだが、初日、…

夏の日本縦断旅行-初日~マリオット新業態の戦略

観測史上最高に暑い夏と言われている今年の夏、我が家のメインイベントとして、車での日本縦断(というとちょっとおおげさだが)旅行を予定している。 大学の同級生家族と軽井沢でキャンプをするということになり、それにあわせて、本州の西のほうから、車で…

夏の日本縦断旅行-準備編

去年以上の猛暑になっている今年の夏。オリンピックも終わり、8月も気づけば半分が終わろうとしている。 そんなお盆の時期を迎える今日このごろだが、今年の夏は、小学3年生の娘ともうすぐ4歳になる息子の二人を連れて、日本縦断の1週間の車旅行に出る計画を…

猛暑と無人の公園

今年の夏は暑い。 先日、このブログの記事で書いたが、7月末から猛暑日の連続。7月の猛暑日日数は、ここ数年の中でもさらに一段多く、8月に入ってからは毎日が猛暑日で、上旬の段階で去年の8月の猛暑日日数を超えた。8月だけでなく、7月末から9月の上旬あた…

こわいという感情が芽生える年ごろ

先週末、隣接する自治体で花火大会があるとのことで、小学3年生の娘と3歳10ヶ月の息子を連れて見に行ってきた。 地方とはいえ(地方だからこそ)、車で移動すると渋滞で帰ってこれなくなるので、電車移動。私が子どものころは、祖父母の家に遊びに行くのに電…

娘と夏祭りにあと何回行けるのだろうか

昨日のこのブログで、子どもたちと地元の夏祭りに行ったことを書いた。 上の娘は、5歳下の息子の面倒を見ることはほとんどなく、友だちを見つけたら、勝手にそっちに行ってしまったりするので、迷子にならないように神経をすり減らしながら歩き回ることにな…

夏祭りと光るわたがし

この週末、小学3年生の娘と3歳と10ヶ月を迎えた息子を連れて、地元の夏祭りに行ってきた。 この祭り、私が子どものころからあった祭りで、もう半世紀以上の歴史になる。 子どものころは楽しみにしていた祭りも、高校生くらいになると興味関心も薄れ、地元を…

YouTubeで学校の勉強を理解する

昨日の記事の続き。 小学3年生の娘が、時間と時刻でつまづいている。 どうにか理解してほしいと、いろいろと試行錯誤するのだが、時計がきちんと理解できていないので、そこからおしえても何をやっているかわからないとなってしまう。 以前にこのブログで、…

赤組と白組

先週末、娘(小学3年生)の学校の運動会があった。 私が子どものころの運動会と言えば秋が定番だったが、最近は春開催。加えて、私のころは1日開催だったが、今は半日開催。親としてはかなり楽だなと思う。 ただ、そうなると、プログラムを端折る必要があっ…

小学生における先生の影響の大きさ

うちの娘が小学3年生になって1ヶ月半が過ぎた。 2年生だった去年は、同じクラスの男の子たちにいじわるされることが多く、学校に行きたくないと言うこともしばしばあった。 そんな感じだったので、2年生の終わりには、いじわるしてくる男の子とは別にクラス…

テレビを見なさいと言われる時代

" data-en-clipboard="true">昨日のこのブログで、娘(小学3年生)が私の言うことを聞かないので、テレビを見せなかったという話を書いた。 " data-en-clipboard="true">ここでのテレビ、厳密に言うと、Amazonプライム・ビデオのことで、最近娘のお気に入り…

子どもをにんじんでつることの是非

もう1ヶ月くらい前のことだが、娘(小学3年生)が口答えしたことに、私がカチンときてかなり強めに叱ったことがあった。 夜テレビを見ていると、風呂に入るように促しても空返事で、何度言っても聞かないことがよくある。この日は、その前に別件で強めに叱る…

幼稚園参観備忘録

今日、下の子(3歳半)が幼稚園に入ってはじめての参観日だったので行ってきた。 先日、個人面談に行われていて、そこで言われたのは、うちの息子には担任以外の先生がついている必要があるということ。何かをしていてそこで終わりというときに、うち嫌がっ…

息子の保育園の卒園式で思ったこと

この週末、息子の保育園の卒園式があった。 2022年に12月からお世話になり、1年4ヶ月の通園だったが、けっこう長かったなあ、というのが正直な感想である。 この間、いろいろあったなということを思い出し、不覚にも涙を流してしまった。泣きながら先生方に…

ペットとしての子どものかわいさ

うちの下の息子は現在3歳半で、もうすぐ幼稚園に入園する。 よく3歳ごろが一番かわいいなんて言われたりするが、それは他所の子どもだったり、すでに子育てを終えた人から見たときのことであり、当事者からすると大変でしかない、と思っていた。 しかしなが…

娘も花粉症かもしれない

昨日のこのブログで記事で、そろそろ花粉症が本格化してきた、ということを書いた。 そんなことを思ってたら、やはりまわりも症状が出始めたようで、今日は会社の会議中、複数の社員が鼻をずるずるさせていた。 ここから約1ヶ月がスギ花粉、さらにそこから1…