Voicy

今さらではあるが、今月読む本を確認する

" data-en-clipboard="true">先日のこのブログで、毎月読む本を5冊くらいピックアップしておくのがいいかも、と書いた。 本は読みたいのだが、いざ読もうとする段階でどれを読もうか考えると、結局決めきれずにそのままになってしまうので、あらかじめ何を読…

虎ノ門ヒルズステーションタワーの開業

10月は2週連続出張の予定だが、その前半の最終日に取引先の訪問などが終わって少し時間があったので、虎ノ門ヒルズステーションタワーの開業を見てきた。 このビルに限らず、大規模ビルのエントランスやエレベータの鋼材として、うちの会社の製品が使われる…

歴史は虫の目で、現状は鳥の目で見る~「コテンラジオ」を聞いて

最近ハマっているコンテンツがある。その名は「コテンラジオ」。 私が日々利用させてもらっているVoicyで配信されており、先日存在を知り、鎌倉武士の回から聞き出したのだが、今年の大河ドラマ「鎌倉殿の13人」とリンクして頭が整理でき、また内容の深さか…

Voicyフェスの違和感

Voicyにてこの3日間開催されている「Voicy Fes'22」。 インターネットラジオサービスのVoicyがこの時期に毎年行っているお祭りのようなもので、Voicyのパーソナリティ同士の対談が多く組まれている。 このVoicyフェス、なんとも言えない違和感があって、去年…

脳体力の衰え

先日、VoicyでDJ Nobby氏が配信している「きのうの経済を毎朝5分で!」で、決断をするときのコツについて話をされていた。 https://voicy.jp/channel/562/364081 決断するにはエネルギーを使うので、余力のあるときにすべき、というもの。 この話を聞いて、…

8月は早起きに挑戦してみる

Voicyの「聖丁Radio」を聞いていたら、「朝型人間」というタイトルで、早起きのススメを説いていた。 プレミアム放送(有料)の内容なので、詳しいことは書けないが、基本は22時就寝5時起床、できれば21時就寝5時起床すべしという内容であった。 私自身、こ…

VOOXに見る、フリーミアム戦略の難しさ

ここ数年、私は音声コンテンツをかなり利用している。 インターネットラジオVoicyは毎日の通勤やランニングで聞いているし、音声書籍のAudiobookはドライブで遠出するときに活用している。ながら時間をうまく活用でき重宝している。 そんな音声コンテンツサ…

過剰な「さん」づけ「様」づけ問題

先日、Voicyの「ながら日経」を聞いていたら、パーソナリティがとあるパン屋に対して「お店様」という表現を使っており、強い違和感を覚えた。 最近、個人だけでなく、組織や店舗に対しても、「さん」づけすることが多いが、さすがに「お店様」変だろうと思…

東京の物価と赴任の手当

ちきりん氏がVoicyで「東京と地方の物価はどっちが高い?」というテーマで話をしていた。 voicy.jp 結論としては、土地だけは東京が高いが、それ以外のものは東京のほうがむしろ安いというもので、東京は高いものから安いものまで揃っているので、高いものは…

コンテンツが渋滞する年末

2021年も残り1週間を切り、さすがに年末感が出できた。 テレビ(という受信機を通じて)はほとんど見ないので、そこからの情報はとくにないのだが、よく利用するサービスから年末の特別コンテンツが出だして、それらによって年末を感じることが多い。 ただ、…

自分に興味がない

Voicy「Voice of ちきりん」で、12/27「恋バナと昆虫」というタイトルでの配信があった。 voicy.jp ちきりん氏は言わずと知れた社会派ブロガーで、ブログでもVoicyでも切り口鋭い論考を披露している。 今回の配信はプレミアムリスナー限定ということで、詳細…

ちきりん氏のVoicyプレミアムライブのサマリーに見る、コンテンツの時間の長さに関する考察

先日、Voicyのパーソナリティのちきりん氏による、プレミアムライブと呼ばれる生配信を行われた。テーマは「音声配信は稼げるの?その現状と可能性」ということで、11月18日(木)20:00~の配信であった。 Voicyには、パーソナリティごとに月極で有料コンテ…

音楽とスポーツのコンテンツは倍速再生に向かない

最近、動画や音声のサービスを使うことが多くなってきる。 動画のサービスはYouTubeやTVer、音声サービスはVoicyにAudiobookを、ながら時間に利用している。 動画や主に息子を寝かしつけるときに、音声のほうは走ったり、歩いたり、車を運転しているときと、…

Voicyフェスの「これじゃない」感

このブログでもよく書いているが、私はVoicyというサービスをよく利用している。スマホに入っているアプリの中で、1,2を争うよく使うサービスと言っても過言ではない。 Voicyはいわゆるインターネットラジオのサービスで、多くのパーソナリティーが音声配信…

渋滞するコンテンツ

私がよく活用する動画・音声サービスで、最近コンテンツの消費が追いついていない。 私がよく利用する音声サービスはVoicy、Audiobook、動画サービスはTVerとYouTubeあたりだが、供給量が多く消費ができずに渋滞が起こっている。 音声サービスは、ランニング…

日記に書けるような行動をすることで人生が変わるのか、日記に書くと人生に意味が出るのか

最近、Voicyで心療内科医ゆうきゆう氏の、『人生を変える「セクシー心理学」』をよく聞く。 ゆうき氏は、「マンガで分かる心療内科」などのメンタルや心理に関する書籍(マンガ)を多く出しており、私もそのいくつかを読んだことがあったので、Voicyをやって…

Voicyのコメントバックはいらない

インターネットラジオサービスのVoicyを聞き始めて、おそらく3年近くになる。以来、ながら聞きができるということで、運転中やランニング時に重宝している。 最近ではパーソナリティーも増えて充実しており、興味ある番組も多く、確認してみたところフォロー…

モンテッソーリ教育とは、親に自律と忍耐力を求める教育論

最近、インターネットラジオサービスのVoicyで、「モンテッソーリ子育てラジオ」という番組を聞くようになった。 voicy.jp この番組のパーソナリティーのモンテッソーリ教師あきえ氏は、元幼稚園教諭で、モンテッソーリ教育の考え方に沿って、子どもや子育て…

わからない単語が出てきたら定義する

Voicy西野亮廣エンタメ研究所から。 3月3日の配信「即実践!伝わる話し方」で、伝え方の絶対に外せないポイントについて話していた。 voicy.jp 「こうやったら話が伝わる」という話よりも、「これをやったら確実に話は伝わらない」という話をした方がいいと…

時間の有限性に気づくことが行動を促す

2月25日に発信された、ちきりん氏のVoicy「夢こそ行動の原動力!」を聞いて、感じたことがあったのでまとめておきたい。 voicy.jp この回の内容は、ちきりん氏が「夢を描くことの大切さ」というテーマで話をしている。 ちきりん氏は、子供のころ、まわりが保…

n=1というマーケットを意識する

ランニングや運転中に耳から情報を入れようということで、Voicyというサービスを多用しているしているが、最近「松丸友紀のシナぷしゅラジオ」を聞き出した。 テレビ東京の松丸友紀アナウンサーは、同局の深夜番組「ゴッドタン」で長年アシスタントを務めて…

環境が人をつくる

先日、2月12日(金)のVoicy西野亮廣エンタメ研究所「「個人の能力差」なんて無い?」を聞いていて、似たようなことがあったなと思ったので、ここでまとめておきたい。 voicy.jp Voicyの内容は、成果が出せるかどうかは、個人の能力や意思よりも環境によって…

メタゲームを戦う

Voicyの「サウザーラジオ」を聞いていると、「メタゲーム」というワードがよく出てくる。 メタとは高次とか1つ上のレイヤーという意味で用いられる。メタゲームとは今の自分が戦っているゲームよりもより高い次元でのゲームのことで、このラジオでは、資本主…

説明するのではなく、数字で結果を残すということ

今朝、Voicyの 西野亮廣エンタメ研究所を聞いて、思ったことがあるのでここにまとめておきたい。 voicy.jp 私は2000年代はじめに就職して社会人となり、大学院への進学を経て、地元の父親が経営する会社に入って、今は私自身が社長として経営をしている。 前…

DifferentとBetter

昨年末か今年のはじめくらいから聞き始め、完全に習慣化しているインターネットラジオのVoicy。その中でもトップを走り続ける「サウザーラジオ」。 このチャンネルでは、「資本論」と「金持ち父さん貧乏父さん」の2冊を下敷きにして、勤め人(要はサラリーマ…

制約をテコにする

独身のころはいくらでも時間はあるという感覚だった。 好きなときに本を読めるし、走りにいくのも自由、夜も遅くまで起きていた。 それが一転、結婚して子どもが生まれてからは、途端に自分の時間は取りづらくなった。 とくに娘が生まれたばかりのころは嫁も…

気力の弾は1日1個という話

最近、Voicyというサービスをよく活用している。いわゆるインターネットラジオで、多くのパーソナリティーがこのサービス上でラジオ番組を配信している。 車で移動中に聞いたり、頭を使わなくてもいい作業中なんかに聞いたりして、時間を潰すだけでなく、い…