2024-01-01から1年間の記事一覧

調子に乗って無刻印キーボードを買った感想

昨日のこのブログで、HHKB Professional HYBRID Type-Sという、高級キーボードを買ってしまった、ということを書いた。 1~2ヶ月前くらいから、YouTubeで動画を見ては気になっていたのだが、買うかどうか決めかねて、いったんレンタルして使ってみたところ、…

HHKBを買ってしまった件

昨年末、5年ぶりにiPhoneを買い替えて以来、YouTubeでガジェット系の動画を見るようになり、ここ最近気になっているのがキーボード。そんな中、HHKBという高級と言っていい価格帯のものが目に入ってきて、購入するかどうか迷っていたところ、レンタルできる…

連日、猛暑日に熱帯夜

7月も下旬に入り、正式に梅雨明けも発表され、いよいよ夏真っ盛り。 今年は7月上旬に豪雨があり、その雨雲が過ぎ去ってからは猛暑になっていた。そこから雨が降ることもあったが、実質的にはこの段階で梅雨明けだったのではないかと思っている。 それはさて…

娘と夏祭りにあと何回行けるのだろうか

昨日のこのブログで、子どもたちと地元の夏祭りに行ったことを書いた。 上の娘は、5歳下の息子の面倒を見ることはほとんどなく、友だちを見つけたら、勝手にそっちに行ってしまったりするので、迷子にならないように神経をすり減らしながら歩き回ることにな…

夏祭りと光るわたがし

この週末、小学3年生の娘と3歳と10ヶ月を迎えた息子を連れて、地元の夏祭りに行ってきた。 この祭り、私が子どものころからあった祭りで、もう半世紀以上の歴史になる。 子どものころは楽しみにしていた祭りも、高校生くらいになると興味関心も薄れ、地元を…

温泉教育の必要性

先週は出張やマラソン大会への出場などがあり、ホテルの大浴場や宿泊先の近くの温泉に行く機会が多かった。 私は出張の際は、大浴場のあるホテルを選ぶようにしているが、今回も風呂やサウナでリフレッシュすることができてよかった。 ところで。 こういった…

真夏のマラソン大会はもう開催できなくなるかもしれない

この週末は、ハーフマラソンの大会に参加してきた。 かれこれ15年くらい前に、当時通っていた大学院の同級生(年齢はバラバラ)とエントリーして以来、同窓会も兼ねたマラソン大会ということで、毎年の恒例になっている。 今回も10名近くが集まり、みんな無…

出張中に体重が増えてしまう現象

私はだいたい1~2ヶ月に1回くらいのペースで出張に出ているのだが、東京や大阪に営業所があるので、この2つの地域を中心に取引先などを回ることが多い。1回の出張ではだいたい2泊3日くらいになる。 都市部が多いので電車移動が多く、そのため地元にいるより…

都会ではあらゆる決済サービスに対応してほしい

" data-en-clipboard="true">ここ最近、できるだけ現金を持ち歩かずに決済できるようにしたいと思い工夫している。 " data-en-clipboard="true">日常のコンビニでの買い物はスマホのモバイルSuicaで対応。Suicaが使えなかったり、ちょっと高めの買い物になる…

ホテルレビュー「東京豊洲 万葉倶楽部」

先週は東京に出張に出ていたのだが、今回は「東京豊洲 万葉倶楽部」に宿泊したので、その感想などをまとめておきたいと思う。 この施設、豊洲市場移転に伴い、千客万来施設として当初から計画されていた。 豊洲の移転は2016年に予定されていたのが、2018年に…

プールの思い出

うちの娘は今年小学3年生で、今のこの時期、学校でプールの授業が行われている。 娘の小学校には屋上にプールがあるようで、娘はプールの授業を楽しみにしている様子。 私も水泳自体は別に嫌いではなく、暑い日にはプールに入ると気持ちいいとは思ってはいた…

HHKBという高級キーボードを1週間使ってみた感想

" data-en-clipboard="true">去年末くらいからYouTubeでガジェット系の動画をよく見るようになり、そのなかで最近気になっているのがキーボード。 " data-en-clipboard="true">私はWindowsのノートPCを使っているのだが、当然のことながらキーボードはついて…

ビジネス上で政治の話をしてはいけない理由

先日、取引先の社長・幹部の方と会食をする機会があった。こちらも社長である私と部長が同席した会で、お酒も飲みながら有意義な時間を過ごすことができた。 その中で少しに気になったことがあったのだが、それはうちの会社の部長が都知事選の話をしたこと。…

ロジカルダイエットはレコーディングダイエット

" data-en-clipboard="true">5月に「ロジカルダイエット」という本を読んで、6月は1ヶ月間そのメソッドを実践してみた。 " data-en-clipboard="true"> ロジカルダイエット 3か月で「勝手に痩せる体」になる (幻冬舎新書) 作者:清水忍 幻冬舎 Amazon この本は…

今一度、コロナの感染対策を確認する

今年も猛暑が予想される7月上旬だが、巷ではコロナの感染者数が増えているらしい。 実際、うちの会社でも5,6月あたりでポツポツと感染者が出ていて、また少し増えているのかなと思っていたのだが、6月下旬になって、おそらく社内感染と思われる事例も出てき…

7月上旬、もはや猛暑の様相

7月はじめ、私が住んでいる地域でも豪雨が襲って、明け方にはスマホの緊急速報でアラームが鳴り、何度か起こされるということに。 今年は梅雨入りが遅く、6月下旬だったが、梅雨に入ってからは雨量が多い印象。温暖化が叫ばれる中で、梅雨のあり様も変わって…

パリオリンピックがぜんぜん盛り上がらない

今年はオリンピックイヤー。 前回の東京オリンピック・パラリンピックが1年延期で2021年に行われたので、今回は3年という間隔で夏の大会が開催される。のだが、まったく話題になっていないので、いつ開幕するか調べたら開会式が7月26日で、とっくの昔に1ヶ月…

買う前に借りてみる

昨年末にiPhoneを買って以来、YouTubeでいろいろなガジェットを紹介する動画を見ていて、物欲が刺激されている。 40代も後半に差し掛かると、とくにオシャレにも興味がなくなり、あまりほしいものもなくなってきていたのだが、ここに来てあれこれほしくなっ…

2024年7月の目標とタスクを整理する

2024年も後半戦に突入。 7月は月初から大雨で、先日は夜中に避難情報のアラームが携帯から鳴り、何度か起こされるという事態に。緊急地震速報ほどのおどろおどろしい警報ではなく、まさにアラームといった感じだったが、寝ているときに鳴ったので正直慌てた…

2024年6月に読んだ/聞いた本の感想

" data-en-clipboard="true">6月は目標の5冊には届かず、4冊の本しか読むことができなかったが、ここではその感想をまとめておきたいと思う。 " data-en-clipboard="true"> 6月に読んだ/聞いた本は以下のとおり。 ・君のクイズ(Kindle) ・住宅ローンは「変…

2024年6月と今年前半を振り返る

2024年も半分が終了。7月に入り後半戦突入である。 7月は後半戦の開始で、安全に関するイベントごとが多かったりする。7月第一週は、全国安全週間ということで、出入りをしている工場で安全祈願や安全に関する決起集会があったり、うちの会社でも役員のパト…

同じ授業は1回しか受けることができない

今日、小学3年生の娘の授業参観に行ってきた。 学年のはじめに1度あったのだが、そのときは都合が合わず参加できなかったので、今年度に入ってはじめての授業参観となった。 その授業参観での感想として、まずはクラスの規律が保たれていることにちょっと驚…

制汗剤を活用するというアイデア

6月も後半に入ったあたりから、夜の寝苦しさが一段上がったように感じている。 気温を見るとそれほど上がっていないのだが、おそらく湿度が上がっていると思われ、体感としては熱帯夜に近い。 もう6月から熱帯夜かと思うと憂鬱なのだが、一方で朝の気温はま…

廃番に困る

この年(40代後半)になると、買い物をするのにいちいち選択するのがめんどうくさいと思うことが多い。 日常よく使うものは、切れたら同じものを買うようにしたほうが、選択にかかるコストが節約できるので、定番商品をもつようにしている。 しかし、その定…

何か嫌なことがあったらブログのネタにする

" data-en-clipboard="true">日々生きていると、いいことばかりあるわけではなく、ときに嫌なこともある。 " data-en-clipboard="true">どちらかというと細かいことを気にする性格でもあるので、ストレスが溜まることも多い。 しかし、そんな中、ちょっと嫌…

梅雨時期をどう乗り越えるか

6月も下旬。 今年は全国的に梅雨入りが遅いようで、私が住んでいる地域も6月後半に入ってからの梅雨入りとなった。 その後は文字通りあまり天気が良くなく、この週末は大雨になる時間帯も多かった。 気温的には梅雨入り前で30℃超えの真夏日が多かったのだが…

私が(とくに地方の)タクシーに乗りたくない理由

私はタクシーがあまり好きではない。とくに地方というか、地元ではあまりタクシーは使わない。 とくに最近は歩くのが苦ではないというか、割と好きだということもあるが、(とくに地方の)タクシー自体もあまり好きではない。それにはいくつか理由がある。 1…

カードが使えない店には行きたくない

" data-en-clipboard="true">私は現金をあまり持ち歩きたくないと思っていて、もう少し厳密に言えば、財布を持ち歩きたくないと思っている。 " data-en-clipboard="true">できれば決済手段はスマホに集約したいというのが本音である。 そんなことを思ってい…

YouTubeで学校の勉強を理解する

昨日の記事の続き。 小学3年生の娘が、時間と時刻でつまづいている。 どうにか理解してほしいと、いろいろと試行錯誤するのだが、時計がきちんと理解できていないので、そこからおしえても何をやっているかわからないとなってしまう。 以前にこのブログで、…

時間と時刻の概念は難しい

うちの娘は今年小学3年生で、勉強の内容もそれなりに難しくなってきている。 最近つまづいているのが、時間と時刻の概念。 午前11時34分から45分は何時何分ですか?とか、 午前10時48分と午後2時14分の間は何時間何分ですか?とか。 私は自分で言うのもなん…