2022-11-01から1ヶ月間の記事一覧

歴史は虫の目で、現状は鳥の目で見る~「コテンラジオ」を聞いて

最近ハマっているコンテンツがある。その名は「コテンラジオ」。 私が日々利用させてもらっているVoicyで配信されており、先日存在を知り、鎌倉武士の回から聞き出したのだが、今年の大河ドラマ「鎌倉殿の13人」とリンクして頭が整理でき、また内容の深さか…

もしもスペイン-ドイツ戦が先に行われていたら

昨日のこのブログの記事で、コスタリカ戦の日本の作戦はちょっと中途半端だったのでないかと書いた。 サッカー自体詳しくないし、代表戦も何年かぶりに観るくらいで選手もよくわかっていないのだが、素人目にも中途半端というかリスクを冒さない作戦だったよ…

日本-コスタリカ戦雑感

昨日11月27日、サッカーワールドカップ、日本の予選第2節、コスタリカ戦があった。 日本時間で19時開始ということで、観戦しやすい時間帯。開幕するまでそれほど興味関心があったわけではないが、せっかくなのできちんと見ようと、食事と風呂を済ませてテレ…

抱っこしてほしいけれど、見られたくない年ごろ

うちの上の娘が今年小学校に入学して、半年とちょっとが過ぎた。 相変わらず甘えん坊なのだが、一方で友だちもそれなりにできたようで、まわりの目がに気になってきているみたいである。 同じマンションにも、同じクラスや同学年の友だちがいるので、あまり…

場合の数はすべて数える

昨日のこのブログ記事で、ワールドカップグループEの第2戦の勝敗によって、日本の予選突破の確率について考察した。 結果としては、第2戦は日本-コスタリカ戦の勝敗(も大事だが)よりも、スペイン-ドイツ戦の勝敗のほうが日本の予選通過に影響が大きいこと…

ワールドカップ予選第2戦-日本が予選を通過する条件

サッカーワールドカップが始まり、日本が初戦でドイツを撃破。 テレビをほとんど見ないので、国内でどのくらい盛り上がっているのかはわからないが、初戦に勝って、予選は通過したくらいの勢いではないかとも思われる。 そこで、今回は、第2戦どうなったら日…

日本-ドイツ戦雑感

サッカーワールドカップカタール大会。日本はグループリーグの初戦でドイツに勝った。 個人的には勝ったからといってうれしいという感情はなく、さすがに負ければいいのにとまでは言わないが、引き分けくらいで終わってくれるのがよかったのにという感じなの…

サッカーワールドカップは盛り上がるのか

サッカーワールドカップカタール大会が開幕した。 先日、このブログでも書いたように、私はサッカーにそれほど興味関心があるわけではないので、個人的に重要度は低いのだが、せっかくの世界的なお祭りなので、ちょっとは見ようかなと思っている。 では、世…

早朝散歩で側溝に落ちて足をケガする

ここ最近、朝の5時ごろ起きて散歩するのが習慣になっている。 毎日ではないが、週に3~4回くらい1時間から1時間半くらい、近くのスポーツ公園まで歩いて行って、そこから緑地というか森林道を通って帰ってくるコースが定番になっている。 1ヶ月くらい前まで…

ワールドカップの思い出

サッカーワールドカップカタール大会が開幕した。 私は子どものころから野球好きで、サッカーはやるほうも見るほうもあまり関わりなく幼少期を過ごしてきた。 基本自分には関係ないスポーツであったわけだが、高校生のとき、1995年アメリカ大会の前年1994年…

春や秋という過渡期、夏や冬という安定期

11月も下旬に差し掛かってきた。 朝晩はだいぶ寒くはなってきたが、昼はまだ20℃前後あり、暖かい日々が続いている。 予報を見ると、私の住んでいる地域では月末に15℃くらいまで下がるようで、さらにこれから寒さが深まるようである。 さて、最近気づいたのだ…

小学校への自動車送迎はありかなしか

上の娘が小学校に通いだして早くも半年が過ぎた。 あまり勉強は得意そうではなく、学校に行くのはめんどくさいと言ってはいるが、それなりに楽しそうにしているので、親としては一安心である。 毎日の登校も、今のところ私といっしょに行くことが多いのだが…

セブンイレブンの値上げはありかなしか

以前、このブログの記事で、セブンイレブンの値上げ政策がすごい、ということを書いた。 お弁当や麺類、惣菜などで新商品が出るたびに値上げを断行しており、一消費者からすると価格が上がることに対する抵抗感がなかったわけではないが、デフレ下の日本で値…

ワクチン接種率が上がらないと波と波の間隔は狭くなる

コロナの新規感染者数が全国的に増加しており、第8波に突入したと見ていいだろう。 私は当初(夏くらいまで)、4回目のワクチン接種が進むこともあり、昨年と同じように9月末から年末くらいまでは感染者数がかなり減って、年明けくらいからまた増加傾向に入…

コロナはインフルエンザに近づいていくのかもしれないが、インフルエンザでもここまで流行すると大変だということに気づいていない人は多い

ここに来て、新型コロナの感染者数は完全に増加傾向に入ってきており、第8波は不可避という状況になってきた。 当初、第8波は2023年の年初くらいからかと思っていたが、ワクチン接種率が上がらず、前倒しになったという感じかと思う。 一方で、第7波のときに…

保育園と幼稚園の役割分担

昨日のこのブログの記事で、保育園探しが大変だった、ということを書いた。 都市部では保育園が見つからないということをよく聞くが、地方の田舎でも同じことが起きていることに驚いた。 一方で。少なくとも私の住んでいる地域では、逆に幼稚園のほうは園児…

保育園を探す

ここ最近、息子(2歳)の保育園探しに奔走している。 私が住んでいるような地方の田舎であれば、どうにでもなると思っていたのだが、まったく甘かった。 毎日通える普通保育だけでなく、週に何日か預かってもらえる一時預かりも探したのだが、どちらもいっぱ…

娘の誕生日に思う、期待値コントロールの難しさ

今日、娘が7歳の誕生日を迎えた。 去年あたりから自分の誕生日をハッキリと自覚するようになり、今年は数日前から指折り数えて楽しみにしてきた。 誕生日プレゼントもかなり前からあれがほしい、これがほしいとリクエストしてきており、年に1度の大イベント…

一姫二太郎とはよく言ったもので

うちの下の息子も2歳になり、イヤイヤ期に磨きがかかっている。 ここまでの子育ての甘さが原因でもあるのだろうが、ちょっとしたことで叩いてきたり、物を投げたりは日常茶飯事で、男の子のやんちゃぶりを日々目の当たりにしている。 思い返すと、上の娘のと…

転売ヤーは悪なのか

娘の誕生日が近づいており、プレゼントを何にしようか考えていた。 本人がほしいものと私がこれならいいかもと思うものに決め、ネットで探していたのだが、それがメーカーの販売価格よりかなり高い値段で売られていた。 その商品は、メーカーからの販売数が…

新築賃貸物件の3つの利点

先日このブログで、賃貸では新築物件を狙うのがいい、ということを書いた。 私自身、2度ほど新築の賃貸物件に住んだことがあるが、どちらも快適でよかったのだが、ここでは新築物件の3つの利点についてまとめておきたいと思う。 1つめは、最新の設備や間取り…

物欲があることは悪いことではないかのかもしれない

私も若いころはそれなりにオシャレに興味があって、百貨店なんかに服を買いに行っていたのだが、40代も半ばになるとそういったファッション関係への興味関心は薄れてきている。 着る服はほとんどがユニクロで事が足りているし、おじさんから見れば、ユニクロ…

秋のカーエアコン問題

11月に入り、秋もだいぶ深まってきた感じがする今日このごろ。 朝晩や日々の寒暖差の問題はまだまだ残っているが、春や秋というのは寒暖の差が大きい季節のことを言うのかもしれない、と最近思っている。 私の住んでいる地域では、最低気温がだいたい10℃前後…

疲れとうまくつきあう

ここ最近、ちょっといろいろとあって自分でもわかるくらいに疲れがたまっている。 まだまだ若いと自分では思っているもののもう40代も半ば。疲れが抜けにくい体質になっている。 疲れがたまっているときは、ちょっとしたことで身体に影響が出てくる。 私の場…

ガッツリ朝食を取ると午前中のパフォーマンスが下がる

下の息子が生まれる前、妻のつわりがひどく、何度か入院することがあった。 出産時とあわせて、妻が家にいないことがあったので、その間は上の娘の朝(に限らずだが)の準備は私がやっていた。 その際、娘の朝食はきちんと摂らせないといけないので、それな…

朝の散歩で季節の変化を感じる

最近、早朝散歩することが習慣化している。 5:30くらいから約1時間、だいたい決まったコースを毎日歩いている。 そこで考えごとをしたり、音声サービスを活用して耳から情報を取り入れながら、散歩を楽しんでいる。 そんな早朝の散歩だが、毎日歩いていると…

コロナ禍は続く

11月に入り、2022年もあと2ヶ月。だんだん寒さも厳しくなってくる季節だが、新型コロナの感染者数はここに来てハッキリと増加傾向が見て取れるようになってきた。 都市部では感染者数なんか関係ないということで、夜の飲食もほぼフリーな状況ではあるが、こ…

賃貸は新築を狙え

諸事情で、ちょっと前に引っ越しを検討していた。 今住んでいるところから近いところで、立地のいいところに新築物件が出ていたので、現地も見せてもらったりして、申し込みまでしていたのだが、結果としては、オーナーの貸出条件に合わない点があって却下と…

散歩の効用

最近、散歩にハマっている。 直接の原因は、歩いて稼げる「STEPN」というアプリでのおかげで、積極的に歩く習慣ができている。 稼げると言っても仮想通貨やNFTの価格に依存するので、本当に稼げるかと言えば、現状そうではないのだが、ゲームを楽しむと観点…

今年も残り2ヶ月、目標を振り返る

今年も早いもので、残り2ヶ月を切った。 去年は12月のはじめに、残り1ヶ月で目標の確認を行い、そろそろ来年の目標を考えようとしていたが、今年はもう1ヶ月前にいったん振り返っておきたいと思う。 私の2022年の個人目標を振り返ると、大きなところでは以下…