キャンプ

通常の会食とキャンプ会食の相違点

先日の記事でキャンプ会食に可能性があるのではないか、ということを書いたが、その続きとして実際にやるとなるとどういった準備や設営が必要かを考えてみたいと思う。 準備や設営を考えるにあたって、まずは普通の会食とキャンプ会食の相違点について整理を…

キャンプ会食の可能性

ここ最近、まわりでキャンプをはじめたとか、随分前からキャンプをやっていた、という声をよく聞く。 昨今のブームに加え、コロナ下において感染リスクの低いアクティビティとして、キャンプが定着しつつあることを実感する。 かくいう私も、2019年にキャン…

思考と感覚という対比でものごとを整理する

昨日のこのブログの記事で、サウナでは思考のスイッチを切って感覚の世界に入れるということを書いた。 この思考と感覚という対比は絶妙で、この対比で考えたとき、私が日ごろやっていることを、思考を加速させたり整理するためにやっていることと、思考を止…

当初の想定と実際にやってみるのとでは大違い

2年前くらいからキャンプをはじめて、近場のキャンプ場を中心に、1,2ヶ月に1回くらいのペースで行っている。 もともとまったくアウトドア志向ではなかった私だが、子どもが生まれてのをきっかけに、妻の一人の時間をつくるために娘とキャンプに出かけるよう…

何も考えずに「今」を見つめる、サウナと焚き火の共通点

ちょっと前の記事で、サウナの3つの効用についてまとめてみたが、そのうちの1つに、何も考えない(考えられない)ということを挙げた。 無意識なものも含めて、日ごろいろいろと考えていているせいか、その何も考えない、ぼーっとしている時間が貴重だと感じ…

焚き火に見る、炎上はなかなか起こらない

この週末は、娘(5歳)とキャンプに行ってきた。 そこで焚き火をしようとして、なかなか火がつかなかったことは前日のこのブログに書いた。 キャンプをはじめてそろそろ2年になるが、火を起こすのは難しい。いや、起こすというのもおこがましい。普通に火を…

キャンプで思い知る、仕事上での自分の欠点

この週末娘(5歳)と二人でキャンプに行ってきた。 キャンプをはじめてもう少しで2年になるが、いっこうに上達しない。キャンプに上達なんて概念はないのではと思われるかもしれないが、設営・撤収の手際だとか、キャンプサイトのレイアウトや見栄えとか、料…

5歳差の長子は一人っ子気質になるのか

この週末、5歳半の娘と二人でキャンプに行ってきた。 キャンプは毎度娘と二人で出かける。 まだ息子(現在8ヶ月)が生まれる前に、1度だけ妻も含めて3人で行ったが、妻が来たのはそれきりで、以来娘と二人が定番になっている。 妻も年に1回くらいはつきあっ…

スノーピークが提供する自然の中の「別荘」

去年2019年の夏、キャンプをはじめた。 正直なところ、子どものころからキャンプというものはあまり好きではなく、去年の今ごろは自分がはじめているとは思ってもみなかった。 なぜキャンプが好きではないのか。 BBQなどの準備や片付けがめんどくさい。寝心…