運が悪かったとみるか、それとも何かの警告とみるか

先日、夕方息子(2歳)を保育園に迎えに行く途中で事件は起きた。
18時までに迎えに行く必要があり、それを超えると延長料金が発生するということで、車で少し焦りながらと保育園に向かっていた。
そんな中、信号が黄色から赤に変わる瞬間、急にブレーキを踏むと危ないなと感じ、急いでいたこともあり、行ってしまえとやったら、後ろからパトカーがやってきた。
要するに、信号無視でつかまったのである。
 
言い訳をすればいくつかあるし、そこは許してよと思いもなくはなかったが、悪いのは自分なので仕方なしと諦め、違反切符の手続きをしてもらった。
罰金の振込の用紙をもらって、現場を後にするにすることとなった。
結局、保育園の迎えも規定の時間には間に合わず、(少額ではあるが)延長料金が発生。踏んだり蹴ったりの夕方となった。
 
さて、今回のペナルティ、自業自得といえばそれまでだし、運が悪かったという気持ちも正直ある。
しかし、一方で、これは何かの警告かもしれないとも思っている。何かもっと大きな事故を、今回の件で免れることができたのかもしれないと。
 
そう思わないとやってられないと、精神安定のためにそう思おうとしている節もあるのだが、ここは真摯に自分の運転を振り返る機会にしたいと思う。
 
まずは、今回の件の反省。
交差点ではスピードを緩めて、いつでも止まれる体制にしておくこと。歩行者の信号も確認しながら、いつ赤に変わるのかを予知しながら運転することを徹底するようにしたい。
 
加えて。
私が車を使う機会は、通勤含め仕事での移動と、子どもたちと出かけるときの2パターンがほとんど。
どちらにおいても、時間に余裕をもって移動することがまずは一番大事か。とくに子どもたちとでかけるときにはアクシデントで予定通りに進まないことも多い。そのときに焦って時間を取り戻そうとするのではなく、予定を変更したり、減らしたりして、時間に追われないようにしたい。
また、子どもたちとの移動のときは、とくに下の息子がチャイルドシートから抜け出そうとすることが多い。あと1年くらいは、言うことが伝わらない状況が続きそうなので、チャイルドシートから抜け出してもこまめにまた乗せるということをやっていきたい。
 
正直、ちょっと落ち込んだりもしたのだが、これをいいきっかけにして、安全運転を心がけたいと思う。
 
ということで、違反切符を切られて反省した、という話でした。