年末年始の目標を振り返る

今年の年末年始休暇はたったの5日で、早くもおわってしまった。
とはいえ、去年の振り返りや今年の目標の確認、娘や息子とのドライブ、実家や義実家への挨拶など、なかなか充実した休暇となった。
 
さて、この短い休暇であったが、新しい年の目標の助走も兼ねて、以下の目標を設定していたので、その振り返りをしておきたい。
 
年末年始の目標は以下のとおり。
1.毎日10分読書
2.ブログの毎日更新
3.腕立て伏せ1日100回
 
結論から言えば、すべて達成できた。
まず、2のブログの毎日更新と3の腕立て伏せは、去年からある程度習慣化できていた項目なので問題なし。
ブログの年末年始休暇毎日更新は今回で3回目だが、2年前にはじめてやったときは、必死になって書いたのを思い出した。それに比べると、息を吸うようにとまでは言わないものの、書くハードルはだいぶ下がったのを実感する。継続は力なりとはよく言ったものである。
腕立ても去年の8月からやっているが、こちらもレベルアップを感じている。当初は10回の腕立てを10回やることで毎日100回やっていたが、最近は20回を5回繰り返すことで100回やっている。
10回×10と20回×5では、その負担感がまったく異なる。毎日楽にこなせるようになってきている。
 
1の読書も、本来好きなことなので、ストレスなく取り組むことができた。
1日10分という目標にしたがこの短さがよかった。結果的には毎日30~45分くらいは読んでいたが、はじめから30分を目標にしていたら、続かない可能性が高かっただろう。夜、寝前に、今日は読書していなかったと思い出したとき、10分であればちょっと読んでから寝ようとなるが、30分だともう遅いから今日はやめておこうとなる。
なので、今後も毎日30分とはせずに、目標は小さいままにして今年いっぱい取り組んでいきたい。
 
こうやって振り返ると、今回は目標設定が少し低すぎたかなと反省もしているが、まあいいだろう。メリハリのある年末年始休暇を過ごすという意味では、これらの目標は十分に役割を果たしたと思う。
 
ところで。年末年始の休暇に何か目標をもって取り組むメリットは、なんと言っても期間が短いという点。
年によって休暇の日数は異なるが、今年のように5日のときもあれば、長くても1週間から10日程度。これくらいの期間であれば、大概の目標は達成できる。そこでやめてしまってもかまわないし、そのまま余勢を駆って続けてもかまわない。
年始のタイミングにもかかるので、新年の目標を掲げて習慣化させるのに有効なので、今後も続けていきたいと思う。
 
ということで、充実した年末年始休暇を過ごすことができた、という話でした。