2024年5月を振り返る

5月が終わり、今年前半戦最後の6月に突入した。
5月はGWから始まり、なかなか充実した感じで過ごすことができたが、後半戦は情緒不安定でメンタルがちょっとやばかった。その後どうにか調子は取り戻したものの、メンタルが不安定にならないように自分で自分の様子をモニターしていきたいと思う。
 
さて、ここでは5月の個人目標の振り返りなどをしておきたい。
今年の目標はランニングで年間1,000kmと、読書で月5冊である。
 
ランニングから。
5月は106kmでフィニッシュ。ちょうど走りやすい季節ということもあり、125kmを目標にスタートしたが、結局結果は100kmちょっとで終わってしまった。
実際、気温的にはちょうどよく、とくに夕方あたりは走りやすかったのだが、GW明けから10日くらい走らない日が続いてしまった。とくに何があったわけではないが、時間が取れなかったり、強い雨が降ったりなど。
ここでの遅れを後半取り戻したものの、結果としては100kmで終わってしまった。
7月にはハーフマラソンの大会にも出るので、そろそろ走る頻度という意味でも、走る速さという意味でも、ペースを上げていきたい。
 
読書は6冊。
書籍が3冊(紙の本1冊、Kindle2冊)、Audiobookが3冊という結果だった。
こちらはだいたい予定どおり。また別の記事で簡単な感想を書きたいと思う。
 
その他指標のまとめは以下のとおり
ブログの更新:23日
歩数:15,741歩/日
飲み会の回数:9回
筋トレ(パーソナルトレーニング+ジム):6回(3回+3回)
平均体重(前月との差):+0.3kg
 
ブログは土日以外は祝日含め毎日更新のつもりだったが、2回ほど更新できず、その分を土日での更新で代替することがあった。回数自体は予定どおりだったので、良しとしたい。
歩数は前月からちょっと減ったものの平均15,000歩はキープ。筋トレはパーソナルトレーニングに加えて、近くのジムで一人筋トレも数回実施。今後もちょっと回数を増やしていきたいと思う。
そんな感じで運動はがんばったと思うのだが、体重は年初からずっと増加傾向。夏場あまり体重が落ちないどころか、例年増加傾向にあるので、ここらで歯止めをかけたいところ。
 
以上、5月の振り返りでした。