花粉症途中経過

3月も下旬。今シーズンの花粉の飛散も折り返しを過ぎたあたりだろうか。
例年、スギの花粉は3月いっぱいくらいまでで、今年もピークは過ぎた模様。このあたりからヒノキの花粉が主流になってきて、ここから4月の初旬にヒノキがピークになり、4月いっぱいくらいまで要警戒といった感じか。
 
そんな今年の花粉症、私自身はというと、ほぼ症状を封じ込めている。
もちろんまったく出ていないというわけではないが、ときおり目がかゆくなるくらいで、これまでで一番マシな年と言っていいくらい順調に来ている。
 
その要因といえば、内服薬と点鼻薬の併用か。
昨年はアレグラが効かず、違う薬を試してみようかとも思ったが、いろいろと調べていると、車を運転する場合はアレグラかクラリチンの二択らしく、効き目もほとんど変わらないようなので、これまで同様アレグラ(とそのジェネリック)を服用。
今年はそれに加えて、点鼻薬も症状が出る出ないに関わらず使用しているが、これが正解だったのだろう。
目薬も症状も出る前から定期的に使ったほうがいいらしいのだが、どうも点すのを忘れてしまいがちで、そんなときに大量飛散があると、やはり症状が出てしまった。
とはいえ、その症状も例年に比べればたいしたことなく、その頻度も少ない。非常に快適なシーズンを送っている。
 
とはいえ、これからヒノキの飛散シーズン。去年は3月までは比較的順調だったが、4月に入ったあたりから症状がひどくなったこともあり、まだまだ気を抜けない。
例年ヒノキよりよりもスギのほうがひどかったこともあり、油断していたわけではないのだが、去年は後半戦で苦しんだので、その二の舞いにならないよう、内服薬・点鼻薬・目薬を定期的に使用することを忘れずに、この花粉症シーズンを乗り切りたいと思う。
 
ということで、今年の花粉症シーズン、今のところ順調、という話でした。