そろそろ花粉症対策をはじめる

1月も中旬。今年もあの季節がやってくる。そう、花粉症の季節。
私は生まれてこの方、花粉症というかアレルギー性鼻炎に悩まされており、この時期はかなり憂鬱である。
それでも、ここ数年は対策も自分なりにだいぶ確立できており、かなりマシになってきている。
 
ただ、去年(2023年)は少しきつかった。
スギ花粉はそんなにひどくないなと思っていたのだが、途中ヒノキに変わってからがひどかった。
例年スギの季節のほうがひどいのだが、去年に関してはヒノキのほうがひどく、長期間にわたって花粉に苦しむことになった。
 
そんな去年の症状を受けての今年の対策。
ここ数年は症状が出始める前にアレグラを服用しておけば大丈夫だったのだが、どうもこれだけでは足りない可能性がある。
そこで、ちょっとウェブで検索してみると、面白い動画があったので、これで勉強してみた。
 
この動画は、薬剤師の方がつくったものらしく、薬ごとの効きの強さだけでなく、副作用の強さもあわせておしえてくれる内容。
花粉症薬には第1世代と第2世代があるらしく、第1世代のものは効かないし、副作用も多いから、飲むなと断言している。
たしかに昔の花粉症薬は、あまり効かない割に、朝起きれないくらいだるくなった。そんなこともあったので、極力薬を飲まずにいたので、毎年かなりきつかったのを思い出した。
 
また、第2世代でも、薬の強さが異なり、私が飲んでいたアレグラは、第2世代でも最も弱い部類の花粉症薬とのこと。
これまではアレグラでも効果があったのだが、去年くらいの飛散量になると太刀打ちできないようなので、今年はもう少し強い薬を使ってみようかと考えてみたい。
 
そんなこんなで、来る花粉症シーズンに備えて、そろそろ準備をしないといけないと思っている今日このごろ。
こういった動画などから情報を収集して、対策を考えていきたいと思う。
 
ということで、今年も花粉症がやってくる、という話でした。