友だちをとるか、快適性をとるか

先日、こんなことがあった。
その日私は出張に出る予定で、朝の時間がかなりタイトであった。
いつおどおり新幹線利用であればそこまでシビアに時間読みをする必要はないのだが、今回は飛行機(新幹線も)利用ということで、若干ナーバスだった。
息子を保育園に預けて、そこから駅に向かい、予定の新幹線に乗らなければ、飛行機に乗り遅れてしまうという旅程だった。
 
で、その日はあいにくの雨。
時間もなく、雨でバタバタすることも予想されたので、保育園に連れていく息子だけでなく、娘(小学2年生)も車で送っていこうと考え、そう伝えていた。
 
雨はそんなに強くなかったのだが、荷物も多いし、娘も息子もいる、ということで、いつもように3人で駐車場まで向かうのではなく、娘と息子をマンションの玄関に残して、自分だけ車取りに行くことにした。
ここで事件が起きたのである。
 
事件というとかなり大袈裟なのだが、ここで娘の同級生が通りかかったのである。
当初の予定では、マンションの玄関で娘と息子と荷物を車に乗せて出発、娘を学校近くで降ろし、そのまま息子を保育園まで連れていくはずだった。
 
しかし、娘の同級生が通りかかったことで、事態は一変。娘とその同級生が話しており、私の大きな荷物を見ながら出張とはなんぞや、みたいな話をしている。
さあ、どうしよう。
 
ここで取りうる選択肢は3つ。
 
1つは、当初の予定通り、娘(と息子)を連れて車で出発する。
2つめは、娘はその同級生と歩いて行かせて、息子だけを連れて車で連れていく。
3つめは、その同級生も車に乗せて、娘といっしょに学校に連れていく。
 
この3つなのだが、実質的に選択肢3はない。
私が子どものころだったらいざしらず、この令和のご時世、他所の子どもを親の許可なく連れて行って、何か事故でもあったら目も当てられない。
しかも、私はその子の親と面識がない。たとえ事故がなくても、問題になりかねない。なので、選択肢3はなし。
 
では、1か2なのだが、私は2がいいだろうと思い、娘には友だちといっしょに行ったらどうか、と提案した。
そのときすでに歩いて通学するには、少し遅い到着になってしまう時刻になっていたのだが、それでも友だちと行くのがいいだろうと私は思った。
しかし、娘は車で行きたいと駄々をこねる。車で行くのを楽しみにしてた、と。
 
娘は車で行きたいと言ってきかない。かといって、同級生をいっしょに乗せて連れていくわけにもいかない。
私も時間がないので、仕方なく、その同級生にごめんねと言って、娘を乗せて学校まで連れていくことにした。
車中では、私はイライラして、空気を読めない娘に対して、説教しながら学校まで向かうことになった。逆の立場だったらどう思う?と。
 
無論、冷静に考えれば娘は悪くない。予定通りの行動をとろうとしただけである。もちろんその同級生も悪くない。私が勝手にイライラしているだけかもしれない。
しかしながら、誰も悪くないけど、誰かがちょっと嫌な思いをする、なんてことはよくある。
そういったときに、どういった選択肢をとればいいのか、また娘とゆっくりと話してみたいと思う。
 
ということで、予定外のことが起こると対応が難しい、という話でした。