今シーズンの花粉終了宣言

4月も下旬に入り、気温もだいぶ上昇。
もう少しで春から夏に変わっていきそうなくらいのタイミングだが、花粉の飛散量もだいぶ減ってきて、花粉症シーズンも最終盤を迎えている。
 
振り返ると、今年は3月のスギ花粉もさることながら、3月下旬から4月上旬にかけてヒノキの花粉も飛散量が多く、個人的にはスギ花粉よりも症状がひどかったくらいである。
4月第1週(4月3日の週)に大量飛散があり、多くの人がヒノキの花粉に悩まされていたのが記憶に新しい。このタイミングでは、私も今年の花粉シーズンは長引きそうだと思っていた。
ところが、その翌週からはかなり飛散量が減少した印象で、それまでと比べるとかなり症状が緩和され、だいぶ楽になった。
きちんと確認してはいないが、だいぶ前から花粉の飛散量の予報も「少ない」で推移しており、1月末から服用しているアレグラも、出している分を飲みきって終了してもいいかなと思い始めている。
いよいよ今年も花粉のシーズンの終了を宣言してもいいかと思っている。
 
昔から花粉症に悩まされている私としては、花粉のシーズンは2月上旬から4月下旬の約3ヶ月というイメージがあったのだが、きちんと薬を飲んで対処すれば、その期間はかなり短く抑えられることを確認することができた。
花粉が本格化するのが、2月末から3月上旬。それまでは薬を早めに飲み始めておけばほとんど気にならない。
そこから3月いっぱいは油断ならないが、それでも飲み薬と点鼻薬・目薬で対応可能。これらを揃えてもどうにもならない日は数えるくらいしかなかった。
で、今年のように大量飛散した年でも、4月上旬にはピークを過ぎるようで、そこまで我慢すれば、あとは飲み薬さえ飲み続ければどうってことはない。
そう考えると、花粉のシーズンも1ヶ月から長くて1ヶ月半くらいで、従来私が思っていた3ヶ月と比べると半分である。
 
10年くらい前は、飲み薬の効き目も不十分で、さらには朝起きれないという副作用もあったが、今では効き目も副作用もかなり改善されている。
昔は3ヶ月間ずっときつかったのが、今やきつい期間も半分くらいで、かつその半分の期間の症状も従来に比べるとだいぶ緩和されたということで、10年前に比べると現代の医薬の発展は目覚ましいものがあると実感する。
 
ここ数年、花粉症シーズンへの対処方法もだいぶ確立し、そこまでおそれることもなくなり、だいぶ気も楽になった。
春は気候的にもちょうどよく、散歩が気持ちいい季節だが、来年以降もきちんと早めに薬の服用をはじめて、快適なシーズンを送りたいと思う。
 
ということで、花粉症も対応可能になってきた、という話でした。