10月も中旬に差し掛かり、だいぶ秋らしい気候になってきた。
気候的にはちょうどいい時期なのだが、この時期、毎年というわけではないが、私は花粉症に悩まされてきた。
花粉症と言えば春の時期のものではないかと思う人が多いだろうが、秋の花粉症もあって、多くはないが症状が出る人もいる。
私もその一人なのだが、症状がひどい年もあれば、それほどでもない年もあって、けっこうまちまちである。
このまちまちというのがやっかいで、毎年来るわけではないので、前年たいしたことがないと油断して対策をせず、春よりもひどい症状が出る年がある。
ひどいときは、くしゃみや目のかゆみといった症状だけでなく、発熱するときもあって、目も当てられない状態になったりする。
そんなことを数年置きに繰り返してきたのだが、ようやく学習が進み、ここ最近では秋もきちんと薬を飲んで対処するようになった。
とくにここ2,3年は、くしゃみを連発しているとコロナを疑われる危険性もあったので、かなり気をつけてきた。
具体的な対策は、9月初旬から薬を飲み始めること。
花粉症は発症させないのが大事なので、症状が出てから薬を飲み始めるのでは遅い。
ということで、今年も9月の初めから薬を服用し、問題なく最近まで過ごしてきた。
しかし、である。
10月中旬に差し掛かったあたりでその薬が切れた。
10月も半ばなのでもう大丈夫だろうと、追加購入せずにここ数日を過ごしていたのだが、これが甘かった。
だいたい、秋の花粉症シーズンは9月初旬から10月中旬くらいまでと認識していたので、もういいだろうと思っていたのだが、薬が切れたあたりから鼻のかゆみの症状が出だした。
しかも、この週末、遊びにいった公園で、藁を使ったアートなるものが展示されており、そこに無防備に近づいたため、鼻がムズムズしだし、くしゃみが止まらなくなったのである。
薬が切れたことと、藁に近づいたことと、どちらが大きな原因かはわからないが、それ以来症状が出続けている。
あわてて、薬を追加購入してきたのだが、あと1週間くらいは飲み続けようと思っている。最後まで油断してはならないことを思い知った。
また半年もしないうちに、春の花粉症のシーズンがやってくる。
このときも、2月初旬かもしくはもっと早く1月下旬くらいから準備をして、GWのころの最後まで気を抜かずに対策したいと思う。
ということで、秋の花粉症シーズン、最終盤だが最後まできっちり対策すべし、という話でした。