GWの計画を立てようと思ったが…

早いもので4月も残りわずか、明日からGWである。
こういった長期休暇は、何の気なしに過ごしていると、ただ過ぎ去ってしまうので、最近は事前に計画を立てるようにしている。
計画と言っても、これだけはやっておこうというものを列挙しておいて、あとになってやり残したことがないようにしようという程度ではあるが。
 
ということで、直前ではあるが、何やろうかと考えてみることにした。すると、いくつかのことに気づくことになる。
 
まずカレンダーを見て思ったのが、今年のGWは長い。
2020年は4連休、2021年は5連休で終わりだったのに対して、今年は6連休+1日出勤でまた2日休みということで、気分的には8連休や9連休といった感じでまさに大型連休。
カレンダーを見て、ちょっとテンションが上がった私は、もともと特別なことは考えていなかったのだが、これだけ長いと何かしたいなと思いだし、キャンプに行くか、1泊くらい旅行に出るか、なんて考えながらいろいろとネットをチェックしてみることに。
 
するとすぐに気づいたのは、今からではもう遅いということ。
この2年、コロナの影響で観光関係はいつでも空いていると錯覚していたが、今回はもう違っていた。
家族旅行であれば家にいるのと感染リスクはほぼ変わらないということは当初からわかっていたので、私は感染者がわりと多い時期でも、あまり気にせず娘と二人での近場の旅行に出かけてきた。コロナの影響もあって、直前でも問題なく予約できていた。
しかしながら、今回は自粛モードからGWを取り戻すモードに完全に変わっているようで、どこも混んでいる(そして高い)。
全国的にもまだまだ新規感染者数は下げきっておらず、むしろ増えている地域もあったりするが、だいぶ潮目が変わってきていることを感じる。
 
とはいえ、どうにかならないかと思案した結果、5月2日や6日のような平日をかまして計画すれば比較的安く、今からでも予約もできるのではないかと思いついた。
しかし、今度は別の問題があることに気づく。
娘が小学校に上がっており、平日には普通に授業が入っているのである。
当たり前と言えば当たり前なのだが、このことを頭からスッポリ抜け落ちており、この作戦も使えないことが判明。振り出しに戻る。
 
まあ、直前に計画を立てるほうが悪いので仕方がない。とはいえ、日帰りも含めてやれることはまだありそうなので、改めて何をしたいか考えて、せっかくの長期休暇を有効に使いたいと思った次第である。
 
ということで、コロナへの反応が変わってきている、という話でした。