来年もブログの毎日更新を続けるか否か、迷っているという話

昨日のこのブログの記事で、来年の計画は今年のうちにしておいたほうがいい、ということを書いた。
1月になってから目標や計画を考えても、実際にスタートさせるときには仕事も始まってバタバタしているので、12月中に考えて、12月後半からスタートさせたほういいと思っている。
 
そんな中、今私が悩んでいるのが、このブログの毎日更新を来年を続けるかどうか。
続けたほうがいいと思う私と、毎日更新はしなくてもいいんじゃないかと思っている私、両方がいる。
 
続けたほうがいい理由と続けなくてもいいと思う理由を考えてみたところ、それぞれ3つ思いついた。
 
まずは続けたほうがいい理由。
1つは、せっかく1年毎日更新を続けてきたので、ここで止めるのはもったいないというもの。さらに続けて1000日くらいまでやってみてはどうかと思う自分もいる。
 
2つめは、毎日書くと決めたほうが、いちいち意思決定しなくてもいい、というもの。
毎日書くと決めておけば、何を書こうかということから始めればいいが、そうではないと、今日は書くのか書かないのかから意思決定しないといけない。意思決定の回数が多いとそれだけエネルギー消費が多くなるので、毎日書くとしておいたほうがいいのかもしれないとも思っている。
 
3つめは、毎日書くという制約が次に書くテーマを作り出すという好循環ができるので、無理にでも書き続けたほうがいいのではないか、というもの。
書くことによって思考は整理され、それによってまた次に書きたいものが出てくるという循環に入ることがよくある。そのためにも書き続けたほうがいいのではないかと思っている。
 
 
一方で、もう毎日更新を継続しなくてもいいと思う理由は以下の3つ。
 
1つは、今年はコロナ下で時間が取れたが、来年は(まだどうなるかわからないが)少なくとも今年よりは飲みに出る機会や出張も多くなり、ブログに充てることが時間が少なくなりそう、というもの。
今年1年間毎日更新を続けることができたのは、コロナのおかげと言っても過言ではない。飲みに出る機会がこれまでと比べて極端に少なくなったので書く時間を確保できたのは間違いない。
今後、その時間が減っていく中で、続けるのは厳しいのではないかと感じている。
 
2つめは、他のことに時間を使いたいと思っているから。
具体的には読書にもっと時間を充てたい。ここ数年、読む量が減ってきており、もっとインプットしたいと欲求が自分の中にある。
今書くことに充てている時間を、読むことにも使って、読むと書くのバランスを取りたいとも考えている。
 
最後3つめは、毎日書くために無理にテーマを絞り出してきたが、書きたいことが出たときに書くということが自然ではないか、というもの。
これは、続けたほうがいいと思う理由の3つめと相反するのだが、これはこれで本音としてある。
書きたいことがあるから書くのか、書くから次に書きたいものが思い浮かぶのか、どちらも一理あるところが難しい。
 
こんな感じで、継続するか否か、まだ思いあぐねている。
とりあえず長期のマラソンをゴールしたら休みたいという本音と、せっかくだからもう少し先までがんばろうという願望とがせめぎ合っている。
まだ時間があるので、年末までもう少し悩んでみたいと思う。
 
ということで、継続するべきか、止めるべきか、決定的な理由がない、という話でした。