年末年始の目標を立てる

昨日のこのブログで年末年始の計画をしておいたほうがいいと書いたが、もう1つこの期間にやりたいことの目標も決めておいたほうがいいと思っている。
年末年始に限らないが、こういったちょっと長い休暇は、ぼーっとしているとすぐに終わってしまうので、これをやると決めておかないと何もしないまま終わってしまう。
ということで、ここでは今回の年末年始の休暇での目標をまとめておきたいと思う。
 
ここ数年、こういった長期(というほど長くもないが)休暇中に、毎日ブログを書く、という目標を掲げて実行してきたが、そういった積み重ねもあって、今ではブログの毎日更新も習慣化できたので、今回は入れる必要はないかと思っている。
 
では何をするか。
今回の年末年始の休暇は、12月30日~1月3日だが、前後1日ずつを加えて、12月29日~1月4日の7日間に何をするか、目標を立てたいと思う。
 
1.ランニング50km
ランニングシューズも複数買ってしまったので、来年は本腰入れてランニングをしようと思っている。その勢いをつけるためにも、この1週間でそれなりに走っておきたい。ということで、1週間で50kmを走ることを、第一の目標としたい。
イメージとしては、7日のうち、10km走る日を5日か、15km×2日と10km×2日のどちらか。4~5日は時間をみつけて走りたいと思う。
 
2.読書3冊
数日前に、年末年始で読書しようと、Kindleでまとめ買いをしてしまった。電子書籍なので1冊ずつ買えばいいのだが、勢いで買ってしまったので、できるだけ読み切ってしまいたい。
寝る前の動画を見る時間を読書に宛てたいと思っているのだが、果たしてその誘惑に勝てるかどうか。あまり自信はない。
 
3.腕立て伏せ毎日100回
1と2の2つの目標にしようかと思ったが、12月は風邪をひいてしまい、筋力的にも落ちてしまった感じがするので、この年末年始で取り戻したいということで、3つめも追加することにした。
 
こういった目標は1つか2つに絞って集中してそれをやるほうが達成率は高い、ということは、頭ではわかっているのだが、どうしても目標が増えてしまう。
当然のことながら、これらのことだけするわけでない。大掃除もしないといけないし、ブログも毎日書く。子どもと遊ぶ時間もある。冷静に考えると、あれもこれもと詰め込みすぎないほうがいい。
学生のころのテスト勉強でも、計画だけは立派なものをつくってしまうタイプで、性格はかわらないなと思うが、せっかく(今の時点では)やる気があるので、3つめも入れてしまうことにした。
自分で予防線を張るはわけではないが、このうち2つくらい達成できればいいなくらいの軽い気持ちで年末年始を過ごしたいと思う。
 
ということで、目標や計画を立てるときは、あれもこれもできるだろうと思いがちである、という話でした。