毎日やるという自分との約束と今日でやめたらもったいないという感情で、ブログを毎日更新する

今年に入ってから、毎日ブログを書いているが、どうにか今日まで継続できている。
今年いっぱいは毎日更新したいと思っているが、継続できている原動力は何だろうかと改めて考えてみた結果、3つあるのではないかと思い至った。
 
1つめは、自分の気づきをまとめておきたいという意欲。
私は何かをこれまで知らなかったことが「わかる」ときと、日々のくらしから何かに「気づく」ときに高揚感というか感情の昂ぶりを覚える。そのうち、後者の気づきをまとめておきたいという動機から、このブログを書いている。
書くことで自分の思考が整理され、さらなる気づきが得られることもあり、このためにブログを書いているんだなと実感する。これが大きな原動力になっている。
 
ただ、これだけが原動力だとすると、そういった気づきがないときは書くことができない。そこで、毎日更新を継続するためには、2つめと3つめの原動力が必要になってくる。
 
ということで、2つめの原動力は、毎日やるという自分との約束。
今年前半のあるタイミングで、これは毎日更新できるなと判断し、その時点で今年は毎日ブログを更新すると決めた。
自分との約束というのは大事だと多くの人が言っているが、これはほんとそうで、自分との約束を破ってしまうとすべてが自己肯定感がだだ下がりになってしまう。
誰と約束したわけではないが、いったん決めたからにはやり抜こうという気持ちで毎日更新を続けている。
 
最後、もう1つの原動力が、もったいないという気持ち。
2つめの原動力で説明としては十分なのだが、実際のところ、このもったいないという感情もなかなか大きい。
とりあえず今年いっぱい毎日更新するとして、もう折り返し地点を過ぎて残り3分の1も切っている。そんな段階でやめてしまうと、これまでの継続が水の泡となってしまい、またやろうと思ってもなかなか再スタートさせるのは難しいと想像する。だからやめられない。これも正直な気持ちである。
 
裏を返すと、何かを習慣化させたいとき、このもったいないという気持ちを誘発させるところまでやってしまうのは有効であると考えている。私の場合は、まず7日、そして30日、とやってみる。ここまで来るともったいないが発動して、継続しやすくなることが多いと感じている。
今年も残り3ヶ月半だが、このもったいない気持ちをうまく使って、ブログの毎日更新を続けていきたいと思う。
 
ということで、もったいないという気持ちが継続の原動力になる、という話でした。