ブログ100日毎日更新

年末からこのブログを毎日更新しているのだが、私の数え間違えがなければ一昨日の記事で100日連続での更新になった。
 
実は昨日の4/3で100記事目かと思っていたのだが、数え直してみたら、一昨日の4/2で100記事目だった。
年末に7つ記事を書いていたと認識していたのだが、確認してみると12/24から書いており8記事であった。
これに1月に31、2月に28、3月に31ということで、今年は3月末まで90、これに年末の8をあわせて98。4月の2記事目で100日連続になっていた。
 
ということで、ちょっと確認不足な点はあったが、なにはともあれ無事100日続けることができた。
 
2018年2月にはじめたこのブログも、当初は月1回くらいの更新だったが、去年くらいから更新頻度高めるべく、1週間連続更新に何度かチャレンジして、ようやく今年2021年に入って、毎日更新が定常化するようになった。
「努力の集中化」という概念を提唱して、1週間とか1ヶ月とか期限を区切って何か習慣化したいことをやってみるということを紹介してきたが、ことブログに関しては(今のところ)うまく習慣化できたと思う。
 
とはいえ、これは外部環境がブログを書くということに関しては有利に働いたという点が大きいと思う。
具体的には、コロナの影響で会食が激減していることが挙げられる。また、出張も例年に比べるとかなり少ない。
会食はもともとあまり好んで予定を入れるほうではなかったが、それでもコロナ前は週2回くらいのペースではあったと思う。
その時間がすっぽりなくなったことで、書くことに時間を割くことができたのは大きい。
 
せっかくここまで来たら、200日、300日、そして1年くらいは継続して書きたいと思っているが、問題はこの会食がどうなるか。
幸か不幸か(いや不幸なのだが)、コロナの問題は当面解決されそうにないので、おそらく書くことに時間を割くことはかなりできるのではないかと考えている。
 
こういった時期にしか時間を割くことは難しいと思うので、今年は書くということの苦手意識を克服する年と割り切って、ブログの毎日更新を継続させていきたい。
その後も毎日更新を続けるのか、ほんとに書きたいことがあったときだけ書くということにするかは、そのときに改めて考えたいと思う。
 
ということで、とくに何か新たな気づきがあったわけではないが、ちょっとした達成感を感じることができたという話でした。
次の200日目は間違えないようにしたいと思う(7月11日、さらに300日目は10月19日)。