夕方の時間を有効に使う

妻の出産で、上の娘(4歳)と二人暮らしが続いている。
今回の妊娠初期に、妻の悪阻がひどくて、2度ほど入院しているので、これがはじめてではないが、やはり自分で家事をしないといけないとなるといろいろと大変だ。
朝は、自分と娘の朝食に、これまた自分と娘の身支度と、やらなくてはいけないことが2倍以上になり、頭の中を整理するのが大変だった。
改めて、タスクリストをつくってグループ化して、何をしなければならないのか整理してみた。
 
一方、夜は比較的に時間に余裕があるだが、疲れてて気力がない。
洗濯や皿洗いなどは家電がやってくれるのでいいのだが、すべて洗濯機や水洗乾燥機に入れたかチェックしたりと、いろいろ気を遣う。
さらにはその洗濯物や洗ってくれた食器をしまう作業が発生する。気を抜くと、モノや服などのあふれかえってしまうので、こまめに片付けたいところである。
風呂掃除は妻がいようがいまいがいつもやっているので、これに関してはいつもどおり。
 
朝と夜の毎日のルーティンに加えて、洗面台やトイレの掃除などがある。こういった作業は土日にやることになる。
部屋の掃除はルンバがやってくれるが、これもある程度は片付けておかないといけないので、平日の朝にやるのはちょっとキツイので、土日にまわしがち。
あと、これも妻がいるいないは関係ないのだが、靴や鞄も定期的に磨きたいと思っているが、なかなかできていない。
こういった作業は、(土日の)朝やると捗るのだが、朝の頭がスッキリした時間に頭を使わない作業をするのは、正直もったいない。
しかし、夜やろうとすると、疲れているので、翌日・翌週に持ち越してしまう。
 
こんなことを考えていた、先日の日曜日、夕方は両親と食事の約束をしていたので、その時間までどうやって時間を潰そうか考えていた。
地元のショッピングセンターで時間を潰そうと思っても、そんなに歩き回るところもない。ちょっと遠出をしようかと思ったが、それだと帰りが間に合わないかもしれない。
そんなことをあれこれ考えていたときに、あるアイデアが浮かんだ。
娘と地元のショッピングセンターへ行ってぶらぶらして、飽きたら早めに帰って家事をしとけばいいんじゃないか、と。
 
これまでも土日は娘とドライブに出かけていたのだが、それはもともと妻から娘が離してあげることが目的だったので、できるだけ夕食の時間まで帰らないようにしていた。
しかし、今は妻がいなくて、私自身がしなければいけない家事がそこそこあるので、無理に遅くまで外出しておく必要はなかったのである。
 
ということで、善は急げ。ショッピングセンターに行って娘の機嫌を取りつつ、早めに切り上げ、帰ってから洗濯物を畳んだり、娘の次の日の準備をしたり、鞄を磨いてみたりしてみた。
とくにこの日は、その後約束があって、時間の制限があったのがよかったのか、想像以上に作業が捗った。
朝ほど頭はスッキリしていないが、もともと頭を使うような作業ではないし、夜ほど疲れ切ってもなくて、ちょうどいい感じにやらないといけないことを片付けることができた。
さらには、これらの作業をしながら、オーディオブックで読書もできたので一石二鳥だった。
 
これまで、いろいろな作業は、朝やるかそれとも夜(食後)やるか、の2択だったのだが、これに夕方の食事前の時間が加わった。
とりあえず妻が実家に帰っている間は、自分で家事をしないといけないし、また自分でコントロールできる時間も多いので、この夕方前の時間を有効活用してみたいと思う。
妻が帰ってきてからは、ニーズをしっかり探りながら、この時間帯も選択肢の1つとしてうまく使うことを考えてみたいと思う。
 
ということで、まだまだ時間の有効活用の余地はありそうだ、という話でした。