モバイルSuicaが便利すぎる件

先日、5年ぶりに携帯の機種変更をして、iPhone XSからiPhone 15 Proにした。
新しいスマホに変えたということで、ついでにいろいろなアクセサリも購入して、一通り機種変更祭りを楽しんだ。
 
そんな機種変更まわりのイベントも一巡して落ち着いてきた今日このごろ、前から気になっていたモバイルSuicaを導入することにした。
モバイルSuica自体は、前のiPhone XSでも使用可能で、さっさとやればよかったのだが、性格上きちんと理解してからでないと前に進めないタイプ。しかも、物理カードのスマートICOCAをスマホケースに入れて、疑似的にモバイル決済で不便がなかったので、後回しになっていた。
 
ただ、せっかく機種変更もしたし、もうそろそろ導入してもいいだろうと思い、重い腰を上げて入れてみることにした。
 
とは言え、上述のとおり、きちんと理解して納得してから、ということで関連YouTubeを見て勉強することに。
モバイルSuicaを導入しても、チャージ元のクレジットカードが必要なので、まずはApple Payにもっているクレジットカードを登録することから始めた。
これもやってしまえばなんてことないのだが、いくつかの疑問点を解消してから導入。やってみると、ほんとなんてことなかった。
その勢いで、モバイルSuicaも登録。途中、iPhoneのキーボード設定のせいでうまく登録ができずに、挫折しそうになったが、原因がわかりどうにか対処。無事導入が完了した。
 
さっそくコンビニで使ってみたのだが、これは便利。当たり前だが、これまでのスマートICOCA同様に決済ができる。
しかもこれまでは、残金が減っていたら、最寄りの駅まで行ってチャージしていたのだが、それが必要ない。なんで早くやらなかったのか正直後悔した。
 
今回のように、よく理解してからでないと前に進めない性格で、そのために損したり、乗り遅れたケースは多い。
例えば、ふるさと納税。気にはなっていたが数年スルーしてしまった。他にも、iDeCoやNISAも最近になってやっと始めたくらい。
ビットコインなんかもけっこう早いうちから気になっていて、ブロックチェーンのしくみなんかは勉強していたが、当時忙しかったので、ゆっくりオペレーションができる時間ができたら参入してようと思ってたら完全に乗り遅れた。
やり始めるとハマってしまうので、ある程度まとまった時間が取れたときにやろうと思ってしまうのだが、そのせいでどうしても遅くなってしまう。
 
ただ、この性格自体は今さら直らないと思っているので、仕方ないと割り切っている。
今後も新しいテクノロジーが出てきて、それに興味はあるものの、ちょっと時間ができたときにやろう、なんてことは多々あるだろうが、それでもきちんと理解し納得してから前に進んで行きたいと思う。
 
ということで、気になっていたモバイルSuicaをやっと導入した、という話でした。