ワクチンサイクルと重症者数の推移

2022年も後半戦がスタートしたが、足元では全国各地で新型コロナの新規感染者数が再び増加してきている。
私のまわりでも感染者が数人出ているようで、にわかに増えだしているのを実感する。
 
増加傾向に転じたのは6月中旬。いわゆる第6波のピークは2月上旬で、そこから3月末やGWあたりで少しリバウンドもあったが、すぐに減少に転じ、6月中旬までは減少傾向で推移してきた。
ただ、今回の再増加はどうやら一時的なものではなく、ちょっと長く続きそうな様相を呈してきたように思える。もしかすると、第7波となるかもしれない。
 
では、なぜここに来て再増加の兆しがあるのか。
人々の往来が増えたからという意見をよく聞くのだが、これは正確ではないと思う。
もちろん、そのことが要因でないということではないが、それが主要因であれば少なくともGWあたりはかなりの人が移動していたので、もっと早い段階で再増加に転じていてもおかしくない。
やはり、大きな要因は3回目のワクチンの感染予防効果が切れたと考えるほうが自然だと思う。
3回目ワクチン接種は、年初から実施され、2月が接種のピークだったが、このときに接種した人の感染予防効果や発症予防効果が徐々に薄れてきていると考えるのが妥当なのではないだろうか(依然として重症化予防効果は期待できると思われる)。
 
3回目ワクチンの感染予防効果はさらに薄れてくるので、今後は新規感染者数が増加してくると思われる。まだ、4回目のワクチン接種は本格的にはスタートしておらず、これが一定のところまで進むまでは、増加傾向は続くのではないだろうか。
となると、問題はそれまでに医療逼迫が起こるかどうかで、新規感染者がある程度増加しても、重症者数が一定数以下で推移し、医療に混乱が起きない程度であれば、このままの生活を送ることができると思う。
一方で、重症化する人が増えて、医療キャパシティが逼迫すると、なんらかの制限をかけないといけなくなるし、そこまでいかなくてもまた自粛の空気が流れることになるだろう。
 
まとめると、まずワクチン接種がある程度進むと、感染者数がかなり減り、日常の生活を取り戻すことができる。しかし、そのワクチンの感染予防効果が薄れるに従って、感染者数は再び増加に転じる、というサイクルが繰り返されることになる。
このサイクルの中で、ワクチンの効果が薄れてから、次のワクチンの効果が効き始めるまでの期間に、重症化数を一定数以上に抑え込めれば、元の日常の生活を続けることができるということになるかと思う。
 
今後、感染者数が増え、第7波が来たとしても、医療キャパシティが逼迫するほど重症化数が増えなければ、いよいよコロナ禍も終わりが見えてくる。
一方で、やはり医療逼迫が起こるようであれば、このサイクルをあと何回か経験しないといけないとなる。
そういう意味で、これからの感染者数の増加と重症化数の増加の推移を注視したいと思う。
 
ということで、第7波はコロナ禍が終わるのか続くのかの分岐点になりそうだ、という話でした。